Loading...

2012.07.06 Friday

おうち。

難しい話を聞いているとすぐに眠くなる。
とくに、理数系は大のニガテです。
高校生の頃、10段階評価の通知表で
物理1から美術10まですべての数字がそろってしまい
担任から「ビンゴだっ!!」と爆笑されたことがあります。



そんなんですから
建築士試験では涙なしには語れない苦労をしました。
建築士の一次試験は4科目あり
建築計画・建築法規・建築施工・建築構造の
すべてクリアしなければなりません。
苦労したのは建築力学。。。
曲げモーメント、等分布負荷率、1:1:√2…
考えただけで頭痛がするような内容だけど
やんないことには好きな仕事につけない!との思いから
手の甲にえんぴつをぶっさして
ひたすら勉強した25の夏を思い出します。




女性というのは一般的に理数系は苦手な方が多いですよね。
だから、建築の話というと、すごくムズかしー気がする。
家を建てるときに設計士から
聞いたことのないような専門用語やら
理解不能な数値計算の話をされて
自分にはわかんないから〜と拒否反応を起こして
家づくりじたいを難しく考えてしまい
こんなこと聞いたらアホと思われるんではないか…と
自分の意見を何もいえなくなってしまった、という
奥様方のはなしをよく耳にします。



でも

そんなに敷居を上げなくても
難しい専門用語を使わなくても
難解な数値計算のはなしをしなくても
女子だって、自分の家づくりを
もっとラフに語ってもいいんではないか。
そんな気持ちでブログを書いています。
だから
愛称として家のことを“おうち”と称したり、
女性の家つくりの興味の導入口として
インテリアの話を多くとりあげて
建築的な専門のはなしをほとんどかきません。
同業者には苦笑され、バカにされるかもしれないけど
そのほうがずっとずっと、
家づくりが楽しく身近に感じられると思うから。


資料請求いただいた方から
「住んでいる場所が遠いけどマルミさんの家を参考におうちを建てます」
とか
「マルミさんのつくる家大好きです。いつもブログを楽しく見てます♪」
とか
「同じ仕事してますがブログ毎日見てます♪」
とか
メッセージをたくさんいただきました。
ありがとうございます♪
特に興味がないので
ブログランキングとかには参加していませんが
毎日、300〜400人もの人が見てくれると思うと
とってもうれしくなります。

もちろん私は家の造り手側のひとりですが
施主の視点から
主婦の視点から
ママの視点から
きっと知りたいだろうなーと思うことを
これからもラフに綴っていこうと思います。

自然素材の南欧風プロヴァンスハウス・ナチュラルリフォームはマルミハウジング

| main |

ブログを読んでいただきありがとうございました。
お帰りの際にポチっと応援クリックをお願いします。

私的できごと | permalink | comments(2)

この記事に対するコメント

  • なるほどなるほど。
    さすがmoriさん、いろいろと考えられてますね!

    まえまえ | 2012/07/06 11:22 PM
  • >まえまえさま

    いえいえ、なんも考えてないです、自分が思う感覚のままにやってます〜

    morimori | 2012/07/09 9:04 AM
コメントする

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)