
何かを造り出す仕事は
難しかったり面倒な案件を
オモシロイ、と思えるのか
メンドクサイ、と思うのかによって
途中の過程も、仕事の仕上がりさえも
まったく変わってくるのだと思う
これはもうひとえに
やる気と情熱とパワーの問題で
それらが自分の中に満タンに入っていれば
オモシロイ!やりたい!ってなるし
カスカスのガス欠状態のとき
メンドクサイ…ヤリタクナイと思ってしまうのだろう
もしもいつか自分の中のオモシロイが消えて
ただ淡々と数をこなすだけ
流しそうめんみたいにスルスルと
単なる流れ作業になってしまったら
そのときはいさぎよく身を引くのだろうなと
ふと思ったりするのです
おかげさまで私の中で
オモシロイ!と思えるお仕事が
続いています
建築もインテリアも
どれだけ年月重ねても
いつまでも、学びの毎日
でもそろそろガス欠にならぬよう
コロナ禍でほぼできない
インプットをしたいなぁ
旅に出たいなぁ
この記事に対するコメント